fbpx
H建築スタジオ | 名古屋、愛知、岐阜、三重の東海圏で活動し注文住宅、新築、 リノベーションを手掛ける名古屋の設計事務所 | matoba
9
archive,paged,author,author-matoba,author-9,paged-20,author-paged-20,ajax_fade,page_not_loaded,,select-theme-ver-3.7.1,wpb-js-composer js-comp-ver-5.4.5,vc_responsive

山へ

こんにちは。マトバです。 前回のブログで少し触れましたが、この休みに山へドライブへ行きました。 午前中は晴れていたので、夏の雲を堪能しつつ散歩などをしていました。 今年はいつもより涼しいせいか小さいのですが、もくもくとそびえています。 昼過ぎからガスが覆い始め先が見えない事態になり、 サスペンスみたいに少し怪しげな雰囲気になりました。 松林図屏風もこんな景色を見て描いたのでしょうか。 そんな景色を眺めつつ、ガス=天然のドライミストの効果でだいぶ涼むことができました。...

Read More

初! 山の日

こんにちは。マトバです。 今日は山の日として初めての祝日ですね。 高速道路の渋滞や電車や飛行機が満席というニュースが流れていますが 皆さんは本日からお盆休みでしょうか。 そんな中、自分はというと所用のため事務所にいます。 折角、初めての山の日なので山に行きたかった・・・ こうなったら名古屋駅のビル群をどこかの連峰だと想像して楽しみます。     ・・・・・思えませんでした。 やはりビルはビルで山は山ですね。 こんな自分ですがお盆休みは登山ではなく、 涼みに山へ行きたいと計画している次第です。...

Read More

メーヴェ空を飛ぶ

こんにちは。マトバです。 タイトルにあるメーヴェとは映画「風の谷のナウシカ」に出てくる主人公が乗る 白い一人乗りの飛行機、といっても操縦席があるわけではなく機体の上に 乗っかる又は覆いかぶさって体重移動で機体を操るもので、 凧とも言われるよう風に乗って飛ぶものです。   子供のころその映画を見て、あんな風に空を飛べたら気持ちいいだろうな。 と思っていましたが、昨日オープンスカイというプロジェクトが メーヴェの公開飛行に成功したというニュースをやっていました。   正確には映画に関わった人達とは全く関係ない個人が、メーヴェを基にした 一人乗りの乗り物を2003年ごろから造り上げていったものなのですが、 あんなふうに空を飛びたいと思っていたのは自分だけじゃないんだな と思ったのと、それを実現するための行動力と努力をとても尊敬しました。   自分も毎日でも少しずつ努力していけばいつかメーヴェみたく空を飛べるのでは ないかと、昨日のニュースはそう思わせてくれたのでした。...

Read More

スイカの皮を漬物に

こんばんは。マトバです。 夏と言えばスイカというくらいスイカが好きなのですが、 スイカの実だけでなく皮を漬物にするとこれまたおいしいのです。 これでご飯2杯はいけるくらい好きなのですが、 ここ数年は面倒くさくて皮はそのまま捨ててしまいます。 ですが最近やけに皮の漬物を食べたい気分になることが多いので 漬物に挑戦しようかと思っている次第です。    ...

Read More

7月も末ですね

こんばんは。マトバです。 7月末だというのに涼しい日が続きますね。 涼しいのはうれしいのですが、個人的には”暑い~” と言いながら過ごすほうが夏らしくて好きです。   かといって暑ければ暑かったでしんどい・・・と思いそうですが。  ...

Read More

扇風機

こんばんは。マトバです。 梅雨が明けて、蝉の鳴き声が一段と大きくなってきた気がします。 夜はまだ比較的涼しいですが、寝苦しい日もあり夏のつらさを感じています。 ところで、事務所にはミスト発生器付き扇風機がありまして、 水をタンクに入れると扇風機の風にミストが乗ってなかなかに涼しい! これからの夜に家に欲しいと思いつつも、今も現役でがんばる扇風機を捨てるのもしのびないので ミストだけ発生する機器があればと思うのですが、あるのでしょうか。...

Read More

階段の上り下りは・・・

こんばんは。マトバです。 先日に運動のため階段を使っていると書きましたが、 1か月以上たった今でも階段を使って上り下りをしております。 今では階段での移動は全く苦ではなくなりましたが、 体重も体脂肪も全く変わりません。   これは運動になっていないのでしょうか。 それともこれをしていないとメタボになっていたのでしょうか。   それでもしないよりはしたほうがマシ、ということで続けていくつもりです。...

Read More