fbpx
H建築スタジオ | 名古屋、愛知、岐阜、三重の東海圏で活動し注文住宅、新築、 リノベーションを手掛ける名古屋の設計事務所 | 2018
0
archive,date,paged,paged-2,date-paged-2,ajax_fade,page_not_loaded,,select-theme-ver-3.7.1,wpb-js-composer js-comp-ver-5.4.5,vc_responsive

BBQ

  こんばんは。マトバです。 昨日のえびはどこで使ったかというと、事務所の近くの持込OKのBBQ料理コースのお店へ 所長+元スタッフ+αで行って焼いて食べました。 さて、どんなえびを買ったのか気になっている方もいらっしゃると思いますが(いるのか?) 食べるのと飲むことに集中してしまい撮るのを忘れてしまいました。。。   代わりといってはなんですが、肉の写真をお楽しみください。 ドリンクも各種取り揃えていて飲み放題ですし、料理もボリュームがあってよかったですよ。  ...

Read More

朝のミッション半分成功

こんにちは。マトバです。 本日、朝の出勤前に市場へ寄ってえびを買うというミッションを行ったのですが 半分成功・半分失敗で、その内訳は 成功は → 買えた 失敗は → 小さいものしかなかった でした。   もっと早く行けば大きいものも買えたのですが (実際に売っていましたが本数が足りず断念しました) 出勤前の時間帯では当たり前ですが売り切れてしまうのですね。   さてそのえびを何に使うかは明日のブログでお伝えします。 その前に所長がインスタか何かで書くかもしれませんが・・・...

Read More

胃カメラとバリウム

こんにちは。マトバです。 健康診断で多くの方がきついと思う検査は胃カメラorバリウムではないでしょうか。 今までの検査は胃カメラでおこなっていて(といっても2回ほどですが) 先日始めてバリウムを飲んだのですが、これがなかなか大変でして特に、 ・ゲップを我慢すること ・バリウムを出すこと の2点がとてもしんどかったです。 ゲップについては炭酸粒を飲んで直ぐ出てしまうという始末で、 バリウムを出すのはトイレとお友達にならなくてはいけないため トータルで考えると自分は胃カメラのほうが楽だなと思いました。   とはいえ胃カメラも十分きついので、 楽に検査できる方法が出てこないかなと期待しつつ 今後も健康診断を受けていこうと思います。   (バリウムは聞いていたほどまずくはなく、するする飲めました)...

Read More

晴れ!

こんばんは。マトバです。 やっとの秋晴れですね\(^^)/ 朝家を出るときあまりの清々しさに本当に顔文字みたく、ワーイとなっていました。 少し外に出る用がありましたので、今日の写真は名古屋でフォトジェニックと注目されている(らしい)オアシス21です。 本当は夜に円盤の上に立って写真を撮るらしいのですが、昼なので下からパシャりです。   ただ昼でも暑くなく風もさわやかで、とても気持ちのいい時間でした。...

Read More

彼岸

こんばんは。マトバです。 「暑さ寒さも彼岸まで」の彼岸になりましたね。 ただその彼岸に入った三連休は暑く、近くの公園では蝉が鳴いていました。 これから涼しくなっていくと思うのですが、 天気予報を見るとほぼ雨の日ばかりで晴れた秋の空を待ちわびる日々です。...

Read More

天高く馬肥ゆる秋

こんばんは。マトバです。 もう気温は秋を十分感じさせるようになり、 昼は半そでで十分でも朝や夜は肌寒い そんな季節になりましたね。 先日、秋らしい空を見かけたので写真を撮ったのですが 秋らしい空まであともう少しでしょうか。 雲が流氷みたく見えるのは自分だけではないはず。...

Read More

お盆休み頂いていました

こんばんは。マトバです。 気がつけば日が落ちるのが早くなったと実感するこの時期に遅いお盆休みをとっていました。 建築を見たり友人にあったりいろいろ歩きまわって充実した休みではあったのですが、 日ごろの運動不足というか歩き慣れていないせいで 足の指の裏の皮がめくれるという負傷をおってしまいました。   しかも、なんか痛いなと思っていたのに1日中歩きまわってしまったのが 傷を深くしてしまった要因でもあります。   普段歩くことが少ないので、なるべく歩くように工夫しているのですが 休みの日ももっとウォーキングやランニングをしないとまずいなと思ったお盆休みでした。...

Read More

備え

こんばんは。マトバです。 このたびの台風と北海道の地震で被害にあわれた方へ心からお見舞い申し上げます。 立て続けにおきた自然災害で感じたことは、 飲料や食糧、情報を集めるツール、身を守るもの、人を助けるための道具 そしてそれらをうまく使いこなす知識と経験。 自分には足りないことばかりだということです。 「毎日が防災の日」として、家にいても外にいても安全・安心できるよう 事前の情報や道具を日々備えていきたいと思います。    ...

Read More